【ボトックス修正】ボトックス注射後、イメージと違った場合どうなるの?

ボトックス

▼ ▼ ▼
ボトックス注射って何?という方はこちらをご覧ください。
▼ ▼ ▼

手軽な美容医療として知られるボトックス注射。
シワ取り、制汗、小顔、痩身など多くの適応があり、ダウンタイムも少ないことから美容医療の入口的な存在です。

ですが注射後、ごくまれに理想とは異なる仕上がりになってしまう方もいます。
薬剤量の少しの加減や注入部位・深さが不適切、カウンセリングでの医師とのすり合わせ不足など、原因はさまざま。

そのような場合は修正も可能です。

今回はそのボトックス修正注射について解説していきます。

ボトックス修正注射とは

別名『アセチルコリン塩化物注射』などと呼ばれます。

お顔のシワ取りボトックス注射を受けた方が修正を希望されることが多いです。

シワ取り目的のボトックス注射は本来、表情筋の働きを弱めることで気になるシワが寄りにくくする施術ですが、ボツリヌストキシン製剤の注入部位・深さ・量などが不適切な場合、表情筋の働きが不必要に弱くなり、「額・まぶたが重い」「目が開きにくく眠そうな表情になる」「眉が吊り上がり表情がきつく見える」などの症状が見られることがあります。

また、エラボトックスなどでも「食べ物の噛みにくさがどうしても気になる、症状が強く出た」「左右差が大きく出た」などで相談される方もいらっしゃいます。

ボツリヌストキシンは3か月程度で徐々に効果がきれて元の状態に戻っていきますが、症状の程度によってはそれまで待つのはちょっと・・・
という場合もあるかと思います。

そこで行われるのがこのボトックス修正注射(アセチルコリン塩化物の注入)です。

ボトックス修正注射の仕組み

まず筋肉の動きは、『アセチルコリン』という神経伝達物質が「筋肉を動かして」という指令を、脳から筋肉に伝達することで起こります。

ボトックス注射は、その神経伝達物質のアセチルコリンが分泌されるのを抑え、筋肉の過剰な動きを和らげることによりシワ軽減などの効果が得られる治療です。
ボトックス修正注射(アセチルコリン塩化物注入)は、ボトックスの効果を和らげたい箇所のアセチルコリンを補うことで、ボトックスの効果を弱めて元の状態に戻るのを早めることができます。

注射後の経過

ボトックス修正注射は、数時間から1日ほどかけて徐々に効果が出現し、動きが弱まっていた筋肉が少しずつ動くようになっていきます。
しかし効果は数日で薄れていくので、経過を見ながら1~2週間ほどの間隔で2~3回繰り返し注入が必要な場合もあります。

ご存知のように筋肉は動かすことにより発達するので、動きを戻したい箇所の筋肉をご自身でよく動かすように意識することで、より筋力の回復が促されます。

※効果や治療経過には個人差があります。

ボトックス注射を受けたクリニックに相談をするのがおすすめ

ボトックス注射をしたクリニックでは、どの部位にどれくらいの量のボツリヌストキシン製剤を注入したのかなどの詳細をカルテに記録しています。
そのため修正を希望される場合もボトックスを受けたクリニックに相談するのが安心でしょう。

他院修正をしてくれるクリニックも

ボトックス注射をしたクリニックでは修正の相談をしにくい・・・という方もいると思います。
そのような方は、他院修正が可能な他のクリニックに相談するのもいいでしょう。
クリニックのホームページを確認すると、他院修正が可能かどうか記載しているクリニックが多いです。
事前にホームページの確認、もしくは問い合わせをしましょう。

リスクとダウンタイム

一時的にピリピリとした感じや、赤み・蕁麻疹などの症状が出現する場合があります。
これは数分~数時間程度で消失します。

最もよく見られる症状は内出血です。
通常施術の際は、採血や点滴などに用いられる針よりも遥かに細い針を使用し、施術前後のクーリングや医師の技術で内出血リスクを最小限にするよう努めています。
しかし全身には毛細血管が張り巡らされているため避けられないことも多いです。

もしも内出血がでてしまった場合でも、メイクで隠すことができる程度のことがほとんどで、通常10日~2週間ほどかけて消えていきます。

注射の直後からメイクが可能です。
長時間の入浴やサウナ、激しい運動などは内出血を助長させるので、控えるのがおすすめです。

注射の痛み

注射部位のクーリング、極細針の使用でかなり痛みは抑えられていますが、どうしても心配な方はオプションで麻酔が用意されているクリニックが多いので、問い合わせてみるのがいいでしょう。

注射に際しての注意点

今までに経験した病気や治療、妊娠や授乳中など、状況によっては治療ができない場合もあります。
問診票の記入があるかと思いますので、安全のために今までに経験されたものは全て記入した上でカウンセリングを受けましょう。

※美容系の施術、手術も重要なので記入してくださいね

価格の相場

一部位¥15000~¥30000のクリニックが多いです。
数回注射が必要な場合、指定された期間内に一回目の修正注射と同じクリニックで注射する場合には、二回目以降は価格が低く設定されているクリニックもあります。

ボトックスをしたのと同一のクリニックで修正を行う場合、数千円で行えるところもあります。

価格設定や条件はクリニックにより異なるので、必ず事前ホームページや電話で確認をしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました