【レビュー】CLAYGE クレイヘッドスパマスク

コスメレビュー

ヘッドスパをしたことがありますか?
してもらっている時に気持ちがいいのはもちろん、
頭皮の汚れがすっきりと落ちるためにおいにくくなり、シャンプーの香りもちがよくなりますよね。

今回はそんなヘッドスパのような効果のあるケアが自宅でできるトリートメントをご紹介します。

クレイヘッドスパマスクとは?

軽く地肌マッサージしながら馴染ませて髪全体に塗布するだけで、簡単に本格的な実感型ヘッドスパとサロン級のダメージ補修ができる頭皮ケア&集中補修トリートメント。温冷効果のある漢草エキス配合で、地肌をじんわりほぐして柔らげた後にスッキリ引き締めます。3種の海泥(クレイ)とこんにゃく由来のマンナン成分配合で、地肌の汚れや皮脂をスッキリ吸着除去します。同時に濃厚な補修成分が傷んだ髪も毛先まで濃密補修してまとまる髪へ、地肌と髪のW集中補修仕様。心癒るハーバルムスクの香り。

@コスメ様より引用

パラベンフリーの商品です。

使い方

シャンプー後髪の毛の水気をとり、トリートメントを適量手に取ります。
地肌と髪の毛になじませます。

公式には記載されていないですが、私は地肌をほぐすようにマッサージしています!
クレイの、毛穴汚れ吸着効果があるため、しっかりと頭皮になじませることで地肌がとてもすっきりしておすすめです。

※よくある髪の毛つるつる系のトリートメントだと、地肌につけるのは頭皮や毛穴の汚れの原因になるのでおすすめできません。

そのあとは5分ほど放置し、すすぎ残しのないように洗い流せば完了です!

使用した感想

ショウガ根エキスの作用で、なじませた時はじんわり温かい感じがするため、毛穴が広がる感覚があります。クレイが配合されているので、双方の作用で毛穴の中の汚れが吸着される感じがしてとっても気持ちいいです。

そのあとにセイヨウハッカによるスースー感が感じられ、毛穴の引き締め感があります。
夏場のお風呂上りはドライヤーですでに汗がだくだく・・・なんてことがありますが、スースー感のおかげでかなり涼しく感じます。

使用した日としていない日だとシャンプーの香りもちが違うので、私はかなり手ごたえを感じた商品です。

(頭皮が汚れることでシャンプーの香りが消えていくと考えているので、シャンプーの香りがもつイコールにおいにくくもなります。)

そして1日の終わりになっても、髪の毛がべたつきにくくなりました。

この商品はトリートメントではありますが、髪の毛がうるおう感覚はあまりないので、髪の広がりや傷み、乾燥が気になる方はこの商品の後に別のトリートメントを使用するのがおすすめです。

さらさら系がいい方はこちらのトリートメントのみで十分だと思います◎
私はバスルームではこのトリートメントのみを使用し、ドライヤーの時に洗い流さないトリートメントやヘアミルクを使用しています。



★ ★ ★ ★ ★

いかがでしたか?

まだ暑い日が続くので頭皮ケア、取り入れてみるのもいいかもしれませんね。

▼▽▼ こちらのリンクは白いチューブのフローラルムスクの香りの方です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました